津田沼外観
津田沼マシン
津田沼口腔ケア
津田沼レッドコード

人生100年時代に寄り添う

トータルリハセンター津田沼の特長

  • 2面ガラス張りで、開放的で明るい空間
  • 歩行器をご利用の方でも安全に移動できる、広々とした室内
  • 安心して口腔ケアが受けられる、清潔で衛生的な専用コーナー

元気で明るい雰囲気の空間

当センターは男女比が4:6程度で、近隣にお住まいの方も多く通われています。ご自身で歩行可能な方や、杖・歩行器を使いながらご自身で歩いている方など、要支援から要介護1・2までの比較的元気が中心です。
運動や健康への意欲が高い方が多く、施設全体に明るく活気にあふれた雰囲気に包まれています。

津田沼施設内

一人ひとりに合わせたサポート

当センターでは、歯科衛生士や理学療法士が常駐しており、ご利用者さま一人ひとりの体調やお体の状態、生活環境に合わせた口腔ケアやリハビリをおこなっています。
ご利用者さまの目標や希望に寄り添い、多職種が連携して、きめ細やかな支援をしています。

津田沼口腔ケア

津田沼センターの取り組み

ご利用者さまと一緒にセブンイレブンでの有償ボランティア活動「ななしょくプロジェクト」を実施しています。参加されたご利用者さまは、いきいきと作業に取り組まれ、セブンイレブンのスタッフの方々からの感謝の言葉にとても喜ばれていました。
また、施設内には季節を感じられる写真や、スタッフが旅行に行った際に撮影した写真を掲示しており、外出が難しいご利用者さまにも季節の移ろいや外出への意欲を感じていただけるよう工夫をしています。

センター長メッセージ

当センターでは、ご利用者さま一人ひとりの「その人らしい暮らし」を大切にしながら、心と体の元気を取り戻すお手伝いをしています。
いろいろな専門スタッフがチームで関わり、安心して楽しく通っていただけるような環境づくりを心掛けています。地域の皆さまに寄り添い、笑顔あふれる毎日をサポートしていきます。見学やご相談も、ぜひお気軽にお問い合わせください。

センター長 石川 剛士

津田沼 石川さん

津田沼センター概要

施設名トータルリハセンター津田沼
住所〒274-0825
千葉県船橋市前原西3-21-9 カーサシンフォニア1階
TEL047-476-5361
FAX047-476-5362
営業時間午前: 9:00~12:10 午後: 13:30~16:40
定休日土・日 ※祝日は営業いたします。
定員数午前・午後各18人

Googleマップ

津田沼センターの空き状況

午前の部0
午後の部
2025年11月
※最新情報はセンターまでお問い合わせください

送迎可能エリア

千葉県船橋市

センターから半径3km圏内が対象エリアとなります。
詳しい送迎可能エリアは下記をご覧ください。

見学・資料請求はこちら

トータルリハセンターは通所介護事業所です。
施設見学、ご相談は随時受け付けております。
お問い合わせフォームや、お電話にて気軽にお問い合わせください。